こんにちは!“言葉力”編集長のケンです。
先日、脱サラして起業した人のインタビューを記事で読んだのですが、その人が、脱サラした理由について、
「サラリーマンをやっていても、生涯で稼げるお金なんてたかが知れてるので。」
とキッパリと答えていました。
この人、思い切ったことするなあと思いつつ、言葉にこだわる私としては、「たかが知れてる」”という言葉も気になりまして・・・
ここでは、「たかが知れてる」の意味や使い方(例文)、また関西弁など方言との関係についてもお伝えしていきます。
「たかが知れてる」の 意味
「たかが知れてる」とは、簡単に言ってしまえば、大したことはないという意味です。
ここでの“たか”とは、漢字では、“高”と書き、数量、金額(値打ち)、程度を表します。
(数が多いという意味での“多寡”ではないかと思っている人もいますが、それは間違いです。)
それが、“知れてる”わけですが、程度が分かっている、すなわち、大したことはないと軽く見ている意味になります。
大したことないの意味・例文・類語・反対語を徹底解説!「たかが知れてる」って関西弁なの?
実は、この「たかが知れてる」という言葉は、少し違う言い方で表現されることもあります。
- 高が知れる(たかがしれる)
- 高が知れている(たかがしれている)
ですから、「たかが知れてる」という表現は関西弁などの方言じゃないかと思う方もいらっしゃいます。
確かに、“しれてる”という言葉は、関西弁っぽく聞こえますが、実際は、“しれている”をただ略しているだけの言葉のようです。
その一方で、「たかがしれとる」という表現だと、方言の解説サイトを見ると、熊本弁、阿波弁、岡山弁などが該当するようです。
「たかが知れてる」の使い方・例文
次郎
太郎
- いくら彼ががんばっても一人の力じゃ、たかが知れてる。
- 10kmマラソンなって、フルマラソンに比べたらたかが知れてると思っていたけど、実際に走ったら、無茶苦茶きつかった。
- 彼の知名度から見れば、コンサートに集まって来る人の数はたかが知れてる。
- 高卒の人が良い仕事に就こうとしても、大したスキルもなければ、もらえる給料はたかが知れてる。
「たかが知れてる」ことに慣れてきたら・・・
私の経験上、長い間、生きていると「たかが知れてる」と思うことは増えて来ます。
大体は、どれくらい努力すれば、どれくらいの成果が得られるか、なんとなーく分かって来ますからね。
ただ、そういう発想をする人が、たかが知れない人生を歩んでいるかというと必ずしもそうではありません。
そんなことをしても“たかが知れてる”と最初から諦めている人も意外と多いからです。
もし「たかが知れている」と思うことに慣れて来たら、時にはその壁を取っ払って、新しくチャレンジするのもいいのかもしれませんね。